top of page

材料
■材料
出汁: 10g
みりん: 10g
広島オイスター: 32.5g
砂糖: 少々
作り方
■作り方
出汁、みりん、広島オイスターを混ぜ合わせます。
砂糖を加えて味を調えて完成です。
※稲茶直伝!出汁の取り方
水1800mlに昆布30gを入れて加熱します。
沸騰寸前(80~90℃)で昆布を取り出し、火を止めます。
鰹節を60~70g入れ、自然に沈むのを待ちます。
鰹節が沈んだら取り出して完成です。
量を調整してオリジナルのかけ醬油を作ってみて下さい♪
筆者はズボラなので、出汁をだしパックで代用しました。
本家には劣りますが、美味しく出来ました。
bottom of page